開催名称:ロボカップジュニア OnStage練習競技会 開催日時:2018年 11月 24 日(土) 12月に開催されるRoboCup junior の大会のOnStageのチャレンジの競技説明を兼ねたワークショップを実施します。今回のワークショップと同じような内容を大会でも実施するので、今回の経験をもとにロボットの大会に参加してみましょう!! 主催:ロボカップジュニア埼玉ブロック 会場案内:こども企画(67番の建物)(https://mutsume.com/kikaku.html) むつめ祭の会場案内に従ってお越しください。当日は自家用車でのご参加はいただけませんので、公共の交通機関にてお越しください。
スケジュール 午前の部:10:30~12:30 午後の部:14:00~16:00 定員:20名/回 対象:小学校1年生~高校生まで 参加条件:1人(子どもだけ)で活動することができる。 PCの基本的な操作ができる。(立ち上げ、マウスの操作、キーボード入力など) プログラミングは初心者でも参加できます。 内容:ロボカップジュニアOnStageの競技説明と競技内容を体験するワークショップをを実施します。チームになってテーマに合わせたロボットを作り、プログラミングをして動かして、プレゼンテーションします。 参加費:500円 参加お申し込み: メール(entry@rcjj-saitama.org)にて下記内容をお知らせください。 ■件名:Onstage練習競技会申し込み ■参加者名 ■参加者名ふりがな ■参加者生年月日 ■保護者名 ■連絡先電話番号 ■緊急連絡先携帯番号 ■メールアドレス ■郵便番号、住所、学校名 ※事前のお申し込みが必要です。申込受付期間11月22日まで。 ※参加者が定員に満たない場合に当日の参加募集をする場合があります。 ※ロボカップジュニア埼玉ブロック大会についてはこちらをご覧ください。(http://www.rcjj-saitama.org) ※今回のワークショップはロボカップジュニアへの参加を目指す、ロボット経験者・初心者を主な対象として実施します。 |