ロボカップジュニア2023
埼玉ブロック大会
■埼玉ブロック大会
開催名称:ロボカップジュニア2023 埼玉ブロック大会
開催日時:2023年1月8日(日)10時~17時
開催場所:
埼玉大学 http://www.saitama-u.ac.jp/access/accessmap/
大学会館(地図69番)http://www.saitama-u.ac.jp/access/2022MAP.pdf
《ご注意》
参加者は公共交通機関での来場を推奨します。
主催 :ロボカップジュニアジャパン埼玉ブロック運営委員会
共催 : ロボカップジュニアジャパン南埼玉ノード運営委員会
ロボカップジュニアジャパン北埼玉ノード運営委員会
後援 : 埼玉県教育委員会(予定)
さいたま市教育委員会(予定)
協力 : 埼玉大学STEM教育研究センター
エルプレイス
■エントリー方法
12/18(日)南埼玉ノード大会
12/25(日)北埼玉ノード大会
でブロック大会へ推薦を受けたチーム(推薦意思確認で自動エントリー)
■開催チャレンジ
【World League(ワールドリーグ)】
上位チームを世界大会へ推薦します。世界大会に選抜されたチームはメンバー全員が世界大会の参加資格(人数制限、対象年令)を満足することが条件となります。ただし、対象年令を満たさないメンバーを外した後に、世界大会の参加資格を満足するチームは推薦対象とします。
■ワールドリーグ・サッカー
サッカーオープン、ライトウェイト
■ワールドリーグ・レスキュー
Line,Maze
■ワールドリーグ・OnStage
【NIPPON League(日本リーグ)】
国内でのロボカップジュニアの活動の普及を目的とするリーグです。世界大会への選抜は行いません。
■日本リーグ・サッカービギナーズ
■日本リーグ・レスキュー
■日本リーグ・OnStage
■参加資格
【ワールドリーグ】
a. 参加資格
i. 年齢制限:
➢ 年齢上限 : ロボカップジュニア総則※に準じ、19 歳以下(2023 年 7 月 1 日時点)とします。
※ロボカップジュニア総則 http://junior.robocup.org/robocupjunior-general-rules/
➢ 年齢下限 : 制限は設けません。ただし、下記の点に留意してください。
⚫ インタビューで、自分のロボットの事に関する質問に答えることができず、「自分で作製していない」と判断された時は失格になることがあります。
⚫ ロボカップ 2023フランスボルドー 世界大会の年齢対象外のメンバーは世界大会への推薦は受けられません。
※年齢制限 14 歳以上 19 歳以下。(2023年 7 月 1 日時点)
ii. チーム人数: ロボカップジュニア総則※に準じます。
➢ サッカー、レスキュー : 2 名以上 4 名以下
➢ OnStage : 2 名以上 5 名以下
ワールドリーグについては、国際ルール2023においてチーム人数の上限が変更となった場合、世界大会に選抜されたチームは、世界大会出場にあたってチーム人数の変更を余儀なくされることを了解ください。
チームメンバーが複数のチームに所属して参加することは出来ません。
チームメンバーが複数の競技に参加することは出来ません。
チームメンバーが他のノード大会に参加することは出来ません。
ノード大会のエントリー締切後、一連の競技会の途中でチームメンバーの削除・変更・追加は出来ません。
また、ワールドリーグにおいてブロック全体で1チームのみエントリーの場合、他ブロックとの合同開催または、ジャパンでのビデオ審査にエントリーしていただく場合があります。
【日本リーグ】
a. 参加資格:
➢ 選手自身の年齢が世界大会に出場できる最低年齢(2023 年 7 月 1 日時点で 14 歳以上)に達するまで複数回の出場を認めます。
➢ ジャパンオープンの 1 位、2 位、3 位のチームに所属する選手は、年齢に関係なく翌年はワールドリーグへのチャレンジを奨励します。
➢ ワールドリーグ出場経験が 1 回以上ある選手は、日本リーグへの出場経験がない場合であっても、日本リーグへの出場は不可とします。
サッカー:ワールドリーグに準ずる
レスキュー:中学生以下(ブロック大会参加時の学年)とし、下限制限は設けません。
ただし、インタビューで、自分のロボットの事に関する質問に答えることができず、「自分で作製していない」と判断された時は失格になることがあります。
Onstage:中学生以下(ブロック大会参加時の学年)とし、下限制限は設けません。
ただし、インタビューで、自分のロボットの事に関する質問に答えることができず、「自分で作製していない」と判断された時は失格になることがあります。
■チーム人数
サッカーは1チーム2名以上4名以下とします。
レスキューは1チーム1名以上2名以下とします。
Onstageは1チーム2名以上6名以下とします。
■適用ルール:
「ロボカップジュニア・ジャパンオープン けいはんな大会」のルールを基本とする。
https://www.robocupjunior.jp/2022keihanna_rule.html
■サッカー
【ワールドリーグ】
https://drive.google.com/file/d/11oX0iJ_EAnN6pmUL5OKUh5-Bd9ynScig/view
【日本リーグ】
ビギナーズルールページ
https://drive.google.com/file/d/1sPdkZI0peFrqDoKEv1xoP_O97fxUcDij/view
フィールドについて:ルール4.1にある通り、今後日本リーグでWLサイズのコートに変更されることが予定されています。
今回の日本リーグではWLのフィールドで実施します。これを踏まえ追加ルールを規定します。
追加ルール:①白線は無視してよい。(アウトオブバウンズでの故障なし)
②ゴール枠より後ろ側にロボットやボールが入り込んだ場合は最寄りの中立点に移動される。【リチウムイオン二次電池使用ルールについて】
※上記のルールに埼玉ローカルルールが追加される可能性がある。
■レスキュー
【ワールドリーグ】
レスキューメイズ
https://drive.google.com/file/d/1sMnpmAmfFwQXVbqeqL4pZtIdP3IvcBzV/view
レスキューライン
https://drive.google.com/file/d/1zPUsTqtEAeLpcp9eDOpt5YBlaFWkdanq/view
【日本リーグ】
レスキューライン・エントリー
https://drive.google.com/file/d/1IYhlUrF7h3xu1rkToTjPjyYoZ9viGTuY/view
レスキューメイズ・エントリー
https://drive.google.com/file/d/1uMUyGcmFgs-j8imhE3vgOHX1gyz4r_J8/view
■OnStage
【OnStageワールドリーグルール】
https://drive.google.com/file/d/1UXoQgjpEQJG2q2KFT9f89rF8Dz8vhHFB/view
【OnStage日本リーグルール】
https://drive.google.com/file/d/15Frprm_3tW2MNIJPKNcCAkNu0OoK2O_R/view
両リーグスコアシートなどはこちら
https://rcjjdance.blogspot.com/2021/08/2022.html
10/2ルール説明会の資料等は
こちらのHPでご確認ください。
■スケジュール
10:00 参加者受付、調整、車検
11:00 競技開始
16:00 競技終了
16:30 終了、片づけ、表彰
17:00 解散
*エントリー数により変更される可能性があります。
■参加費:1チーム@3000円、メンバー1人@1000円、メンター1人@1000円
※大会当日欠席の場合は、参加費を振り込みいただきます。
※メンターが複数チームを兼任する場合は、1チーム毎に参加費がかかります。
■チームメンバーが用意するもの
プレゼンテーションポスターA3横サイズ(用紙は横長)
提出がない場合、競技会に参加できないことがあります。また、提示がない場合は上位大会への出場推薦は行いません。
各チームには、平机1脚、椅子2~4脚、電源コンセント1口のみが提供されます。
上記以外で競技に必要な物は各チームで用意して持参してください。
※例:競技ロボット、パソコン、パソコンとロボットの接続ケーブル、延長コード、調整用工具、予備電池、筆記用具等
昼食は各自で予め用意されることをお勧めします。
■会場での注意事項
パドック、競技場内の飲食は禁止とします。飲食は決められた場所で行いましょう。(アメ、ガムなども禁止です)
パドック、競技場内では、ルールにてロボットの使用が許可された以外の無線機器(携帯電話や Wifi 等)の使用は禁止します。
パドック、競技場内では、携帯電話や無線機などで通話・メール・インターネットで外部と連絡を取ることは禁止します。
半田ごて、ホットボンド、電動ドライバーなどの電気を使用する工具は運営委員会が決めた専用スペースで行ってください。(充電式工具も含む)
各チームは使用するバッテリーに対して最大限の安全対策を行ってください。 万が一、発煙、発火などが発生した場合は、大会の参加取り消しを行うことがあります。また、バッテリーの充電は、決められたスペースで行ってください(レゴのバッテリーも含みます)。
上記以外にも、運営委員会が危険と判断した行為をした場合は、大会への参加取り消しを行うことがあります。
パドック内のコンセントの使用は各チーム消費電力を300Wまでとします。 (コンセントの使用は基本的にパソコンのみにしてください)
パドック内は常に整理整頓を徹底してください。通路などに荷物を絶対に置かないようにしてください。
会場内(パドックを含む)でのスプレー、有機溶剤の使用は禁止します。
■その他の諸注意
ゴミは必ず持ち帰ってください。
ロボットが誤作動を起こす可能性があるため、大会会場における写真撮影時等のフラッシュの使用はご遠慮ください。
また、赤外線を利用したオートフォーカス機能を搭載したカメラ、ビデオのご使用もご遠慮ください。
保護者、メンター、一般の方は、下記エリアへの立ち入りを禁止されています。ご注意ください。
参加チームの調整ブース(パドック)
調整中、競技中の競技フィールド(サッカー、レスキュー)及びその周囲
調整中、競技中のダンスステージ及びその周囲
大会運営にあたりましては、運営スタッフの人数が限られておりますので、
1チーム1名の保護者及びメンターの方のご協力をお願いいたします。
■競技結果